アオキの資産運用ブログ

楽天VTIで自分年金を作りながら、投資力アップして資産増やすブログ

【楽天VTI】ドルコスト平均法で買い始めて4か月経った結果は?

2021-05-28

こんにちは。アオキ(@aoki_inv)です。 楽天VTI(楽天・全米株式インデックス・ファンド)をドルコスト平均法(つみたてNISA)で買い始めて4か月が経ちました。 その結果、下がったのか?上がったのか?ブログで書い…

お金が増える米国株

「お金が増える 米国株超楽ちん投資術」書評!初心者に最適な本でした

2021-05-28

こんにちは、アオキ(@aoki_inv)です。 人気投資ブロガーのたぱぞうさんの「お金が増える 米国株超楽ちん投資術」を読んでみました! すごく分かりやすく書いてくれていて読みやすい本、という印象でした^^ このような人…

楽天VTIつみたてNISA

楽天VTI(つみたてNISA)に20年投資し続けたら、いくらになる?

2021-05-28

こんにちは! 資産運用ブロガーのアオキ(@aoki_inv)です。 僕はつみたてNISA枠で楽天VTIに投資しています。 「何のための投資か?」というと楽天VTIについては自分用の年金を作る目的です。 楽天VTIやeMA…

エナフン流株式投資術

個別株投資をはじめる前に読んでおきたい本!「エナフン流株式投資術」書評

2021-05-28

こんにちは! 資産運用ブロガーのアオキ(@aoki_inv)です。 「ピーター・リンチの株で勝つ(アマの知識でプロを出し抜け)」の考え方をもとに日本の個別株投資をやってきた有名投資ブロガーのエナフンさんの投資本。 「つ・…

マネーフォワードME

【浪費家必見】貯金できない人こそ、家計簿アプリで支出管理すべし

2021-05-28

こんにちは! 資産運用ブロガーのアオキ(@aoki_inv)です。 経験上、貯金できない人は収入が少ないというよりは「支出が多い」ことが原因であることが多いと思います。 僕自身は今でこそ無駄使いはほぼしなくなっていますが…

家賃は今すぐ下げられる!

家賃を安くする方法がわかる本。「家賃は今すぐ下げられる!」書評

2021-05-28

こんにちは! 資産運用ブロガーのアオキ(@aoki_inv)です。 収入の中で大きなパーセンテージを占める支出になっている「家賃」を下げられたら、家計的にはかなり大きいです。 細かい節約をがんばる前に、まずは毎月払ってい…

正直不動産1~5巻

話題の漫画!「正直不動産」を個人投資家が読んでみた感想

2021-05-28

こんにちは! 資産運用ブロガーのアオキ(@aoki_inv)です。 先日、「正直不動産」1~5巻をまとめ買いしてみました。 正直不動産は、事故物件サイト運営で有名な大島てる氏、不動産コンサルタント長嶋修氏が絶賛の漫画です…

マンガーの投資術

チャーリーマンガーの名言読める本!「マンガーの投資術」の書評

2021-05-28

こんにちは! 資産運用ブロガーのアオキ(@aoki_inv)です。 \投資家に人気の本「マンガーの投資術(バークシャー・ハザウェイ副会長チャーリー・マンガーの珠玉の言葉 富の追求、ビジネス、処世について)」を読んだ書評を…

バビロンの大富豪

僕が20代前半で読んでおきたかった投資勉強本「バビロンの大富豪」書評

2021-05-28

こんにちは! 資産運用ブロガーのアオキ(@aoki_inv)です。 1926年に書かれた本である、『バビロンの大富豪 「繁栄と富と幸福」はいかにして築かれるのか』を改めて読んでみましたので書評記事を書いてみます。 読んだ…

楽天VTIの利回り

楽天VTIの利回りはどのくらいになる?過去データから考えてみる

2021-05-28

こんにちは! 資産運用ブロガーのアオキ(@aoki_inv)です。 僕はつみたてNISAで「楽天VTI」に投資しています。 「楽天VTIはこれからどのくらいの利回りを出すのか?」という未来のことは全く分からないのですが、…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 6
  • >

プロフィール

 

アオキ

激務の会社員をしながら、楽天VTI(つみたてNISA)で自分年金を積立。さらに投資力を上げて資産最大化を目指しています^^

年齢:38歳
仕事:会社員(WEB関連)
副業:個人輸出&ブロガー
Twitter:@aoki_inv
Instagram:aoki_inv

⇒詳しいプロフィールはこちら


⇒お問い合わせはこちら

カテゴリー

  • 楽天VTI
  • iDeCo
  • ウェルスナビ
  • THEO
  • おすすめ本
  • 金融リテラシー
  • 節約術
  • つみたてNISA

タグ

ETF (4) FX (1) iDeCo (2) NISA (4) S&P500 (1) アンティークコイン投資 (1) マネーリテラシー (13) ロボアドバイザー (8) 不動産投資 (3) 債券 (1) 投資の本 (18) 投資信託 (8) 本 (9) 株式投資 (8) 楽天証券 (3) 節税 (1) 節約 (7) 米国株 (10)

最近の投稿

  • 【楽天VTI】ドルコスト平均法で買い始めて4か月経った結果は?

  • 「お金が増える 米国株超楽ちん投資術」書評!初心者に最適な本でした

  • 楽天VTI(つみたてNISA)に20年投資し続けたら、いくらになる?

  • 個別株投資をはじめる前に読んでおきたい本!「エナフン流株式投資術」書評

  • 【浪費家必見】貯金できない人こそ、家計簿アプリで支出管理すべし

©Copyright2023 アオキの資産運用ブログ.All Rights Reserved.